Retty(レッティ)とは?
Retty(レッティ)はRetty株式会社が運営する実名型グルメサービス
16年9月の月間利用者数は2200万人で、2011年のサービス開始以来右肩上がりにユーザ数を増加させているサイトです。
Rettyの特徴、評判は?
食べログやホットペッパーグルメなど、国内にも沢山のグルメサイトがありますが、
他サイトと比較した時のRetty最大の特徴はユーザーの実名制にあります。
多くのグルメサイトはユーザーが匿名登録のため、口コミがどうしても批判に寄ってしまいがちな現状。
勿論、批判もお店探しの上では重要な情報になるのですが、
Rettyのコンセプトとしてはあくまで実名でのポジティブなお店紹介ということで
会員登録もSNSからとなっていて、他サイトと比較しても実名制が高くなっています。
評判の良いグルメを検索しよう
便利なのがエリアやテーマに合わせたお店のまとめページが沢山ある所です。
食べログのような星での評価などは無い為、エリアから人気順にソート検索してお店を探す。という使い方よりは、
様々なシーンに合わせてある程度まとめられているお店から探すという使い方になります。
ジャンルは時間帯・シーン・場所などから検索可能。
いくつか候補を絞られた上で探せるのが、僕のような面倒くさがりには非常に便利です。
その他、スマホアプリでは知り合いのオススメ、口コミなどタイムラインのように表示されるので、
そこから行きたいお店を事前に登録しておくのもありです。
他のグルメサイトでは、どんなに人気でも最近オープンしたばかりのお店などは検索上位にはあがってこないことがあるので、
そういったお店でも、まとめページやタイムラインから見つけやすいのがRettyの良い部分だと言えます!
今後さらにクーポン機能など、まだまだ進化していくサイトだと思います。
色々なグルメサイトがありますが、是非シーンによって使い分けて活用してください!